SSブログ

正しい皮 [僕自身のこと]

僕ってすごく理屈屋なんです。

ある友達と話していた時、なんて自分は「正論」ばかり言うのだろう、と感じました。
もちろん悪い意味で。

相手の気持ちとか、そのときの状況とかに合わせた発言をしようとしない。
相談されても、自分のことを考えていても、とにかくものごとを分析して、分割して、元を辿って、区切ってものを考える。

そして、「正論」ばかり。

なんで自分はこうなんだろう、と考えてふと思ったことを、1つの具体例に例えて書いてみようと思います。

僕は、正しい服、と言うと変だけれど、
よく言えばきちんとしていてシンプルな、悪く言えば普通で退屈な服ばかりを選んで着ています。
それは、いろいろ服を探して、着て、自分に「すごく」似合う服を探そうとは思わないから。自分にそういうセンスがないのもわかっているし。
けれどとにかく、チャレンジをしない。

と言うのは、ある程度きちんとしていてよく浸透している服ならば、そんなに外れないし、それなりに自分に合うものも簡単に見つかるからなんです。
自分もそれで満足できるし、周りも特に突っ込まない。

だってそれは正しいから。

おかしな比喩になってしまいましたが、おわかりいただけたでしょうか?
独自の考え方をできるほど飛び抜けていないし、わかりやすいものにすがっているだけなんです。

でも、それを自分で嫌がっているとか、恥じていると言うわけではありません。
むしろ、今回改めて自覚しましたが、そういう道を進んで選んで来たのは間違いない。なんに関しても似たようなものですから。

猫をかぶったり、ピエロをかぶったり、暴力的になってみたり。
それの1つなんだろうなって。
自分で選んだ、正しい皮なんだろうと。
化けの皮、とかの皮です。

最後に1つ。
自分の進路を考えていて、また人から進路の話なんかを聞いていて思ったこと。
進路を考える上で、というかなんにでも応用できる気がしますが、大事なことは、
「好きなこと」と「向いていること」と「やりたいこと」を分けて考えることなんじゃないかなって。

まさに今回のテーマ通りですが。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

パキちゃん

おはようございます^^
文末のお話に、かつて自分がずい分時間を費やして考えた時のことを思い出しました。 
「好きなこと」「やりたいこと」は自分が変わって(成長して)いくと、
それに連れて変わることがありますね。
でも「向いていること」は、あまり変わらないと言えるので、
私も分けて考える方が合理的だと思います。
そして「そのことに向いているかどうか」は、主観よりも客観、
または結果が物語ってくれる場合が多い、と考えています。

前後しますが、「正論」ばかり仰る、と。
そして >相手の気持ちとか、・・・  とのお話ですが、きっとお友達は、
いつものナガサキさんの「正論」を求めて相談なさるのだ、と思いますよ^^
(自分の例をひいては申し訳ありませんが。。。
私からビシバシ容赦なく言われたくて相談してくる友人もいますw)
それから、化けの皮も、1種類を長く被っていると剥がれなくなることも
あるのではないか?と・・・;(被る皮を選ばなくてはw)
by パキちゃん (2006-10-15 07:06) 

ナガサキ

>パキちゃんさん

コメント&nice!ありがとうございます。

毎回お返事が遅くなってしまった本当に申し訳ありません…
最新の記事を書いて1、2日は覗くのですが、その後はなかなか見ないことが多くて…

この記事は、僕にとってはすごく意義深いものでしたので、このようなコメントを頂けて本当に嬉しいです。

友人達も、僕のような分析的なものの見方からなにかを得ることがあるのだろうと僕も信じたいです。
だけど、あるときはそれが人を傷つけてしまうのだろうとも思います。不器用な人間なのでどうしようもないのですが、その度に自分に迷いが生じます。

でも、もうこの歳になると、これが僕の道なんだろうな、とも感じます。変えるべきとこは変えていきたいですが。

被る皮って本当に大事だと思います…今回書いたような正論に関する皮以外にも、文中に少し出てきますが、ピエロの皮を一番表面に被っているせいで自己嫌悪に陥ることもあります。だけど、被ることを選んだ時には選んだなりの理由があったわけで、そこから今の自分がいるのだから、その理由と向き合いながら新しい皮を探していきたいです。どうもそれはもう剥がれなさそうですが…

>文末のお話に、かつて自分がずい分時間を費やして考えた時のことを思い出しました。

この点に関してパキちゃんさんのお考えになったこと、その経緯などを是非お伺いしたいです。僕自身、今はそれを理屈としてだけ考えていますが、これからこの一年で実感を持って考え続けることだろうと思うので…
どこかで機会がありましたらよろしくお願いします。
by ナガサキ (2006-10-22 01:00) 

パキちゃん

こちらの方こそ、最近時機を逸したコメントを入れることが多く、申し訳なく思っております。
m(_ _)m
私が前回のコメントに記した、そのように考えた経緯についてですが、
なかなか簡潔にまとめることは難しく、だらだらと当時の心境を辿るのみ、
のような醜態を呈しそうです;^^
取り敢えずの話ですが、大学卒業後の身の振り方を考える時、結婚時、そして
子どもを産むか否かなど、いわゆる人生の節目には(ありがちですけど)
じっくりと、と言うと聞こえがいいですが、寧ろ袋小路に迷い込んだ状態で、
考えていました。
その中で、「向いている」をこの場合「適性」としますが、自分の好悪の感情から
離れて考えられれば、自分の適性の幅が広がると思いました。
ヘンな話に聞こえますが、実際「好き」だから必ずしも「上手」とは限らぬ例も多く、
逆に「嫌い」だから必ずしも「下手」とは言えない、と割り切ったに過ぎませんが。
苦肉の打開策で;^^
もともと私は、文芸や芸術のジャンルで生きていきたいと思っていましたが、
全く異なる種類の職業に就きました。
(全く就きたくなかった職業に就いた、との意味ではないです。)
真に好きなことを生業とすることで生じるであろう、様々なジレンマや挫折などを
想像する段階で、既にそれに立ち向かい貫き通す勇気や熱意が挫けていたのです。
または元来の性質から、「立ち向かう」「貫き通す」などの言葉が、意志決定に際して
思い浮かばなかったとも言えるような。。。
でも不思議に、自分のアイデンティティーは何をしていても確実に反映されるもので、
自分でさほど向いていないと感じていたことも、経験の中で自分のカラーで
こなせるようになりました。
それを「妥協」と呼ぶ人もいるかも知れませんが、私はそのように感じたことは一度もありません。
うまく回り始めると何事も楽しめるようになりますし。
また、心から好きなことを純粋に楽しむことで、心が潤うのがわかります。

・・・・もしかして、ナガサキさんがお尋ねのことから的を外してませんか?
これだけ長く記してから、何ですが・・・;
とにかく、参考にもならぬことを、いつも判ったように申し上げてお恥ずかしいです;^^
まあ、この調子で冗長に続けても、ご迷惑をお掛けするのみですので、
この辺りで失礼致しますね^^ では、また。
by パキちゃん (2006-10-23 08:49) 

ナガサキ

>パキちゃんさん

ありがとうございます。
お聞きしたかったこと、知りたかったことを明確に書いていただけたので、すごく嬉しいのと、自分もすごく前向きになれる気がしました。

僕も、「好きなこと」を仕事にするのは嫌なのです。
また、幼い頃、なりたいと志したいくつかの職業もほぼ同じ理由で路線を変えました。

そして、

>または元来の性質から、「立ち向かう」「貫き通す」などの言葉が、意志決定に際して思い浮かばなかったとも言えるような。。。

この一節にもとても共感します。
パキちゃんさんのblogを拝見していると、とても意志の強い、人のためにも自分のためにも頑張ることのできる方だと感じますのでご謙遜だとは思いますが、僕は本当にそうなんです…

自分の一番の理想を果たすための大きな壁はもちろん、現状でのやらなきゃいけないことからすら逃げてばかり…
そんな自分は変えなければ、ですが。

「でも不思議に、…」と始まる一節にすごく励まされました。最近、どのような道を選んでもそれが「妥協」であり、「逃げ」になってしまうのかな、とふと思う機会があったのですが、それも選んだ道で自分がどうするのか次第なのかな、と。

待っていても自分が勝手に楽しくなることってきっとあまりないのですね。自分から自分が楽しめるように努力し、そういうこころでいられるようにならなければ。
変に強迫観念にかられてしまっては意味がありませんが…

なんというか、漠然とした言い方ですが、なんとかなるような気がしてきました(笑
人はいつからでも変わることができる、というのが信条でもありますし。

とりあえずは今まで目指してきた道をそのまま進もうかと思います。あれこれ迷って立ち止まってばかりいても仕方ないですし。

ありがとうございました。
パキちゃんさんさえご面倒でなければ、どれだけ長いコメントでも僕はとても嬉しく読ませていただきますので、お気遣いなくコメントを頂ければと思います。

またよろしくお願いします。
by ナガサキ (2006-10-23 23:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

朝型、夜型ひとりひとつ? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。